トレイセット活用方

ウチのショップで売ってる機内食トレイセット

使っていただいている方からの写真

IMG_6131

食器はエコノミーだがボリュームがビジネスレベル

もしくはプレミアムエコノミー

正しい自宅での食器の使い方であります。

ありがとうございます。

DELTA A350

土曜日はデルタ航空のエアバスA350が初飛来

CF1708_06616

この日のNRTはドラマがあった

朝、雷雲があり変なコースでA滑走路着陸便がいくつか到着

その後10時半過ぎに、A滑走路横でケータリングトラックが脱輪により滑走路閉鎖が40分

午前のピーク時間帯だぜ

もう飛行機20機以上並んだでしょ

 

そんで運用再開するも出発コース上に雷雲発生、

そうこうしているうちに北風になりランウェイチェンジ

 

そんで到着したのがDL A350

この日は欠航になった機材もあるし、遅れていた便もある

運用、管制大変だったと思う

 

いや~空港ってドラマがありますね。おもしろいと言っては不謹慎だが、臨場感があるしドラマティックだぜ

結局Dだけ

昨日まで来ていたマレーシア航空のエアバスA380

毎日レジチェックしたけど、結局Dが成田線に貼りついていた。

 

乗った人の話によると、KULについて、そのままのSPOTで折り返しNRT行きになるそうで

飛行時間からして他機とシップチェンジできるのにな・・・と思ったが、しない

 

写真はイメージですがKULで撮ったA380

9M-MNC-(1)

私の経験では意外とKULでも撮れず、LHRに行ったほうが撮りやすい

2018年で退役だから全機 撮りたいよね。

カメラバッグにも

救命胴衣バッグをカメラバッグで使っている方がいらした

IMG_6119

どうやって入れてんですか??

中を見せてもらうと

IMG_6118

おお〜レンズ付けたまま入るわけね

勉強になります。

いつもイベントに来ていただきありがとうございます!

スプリングジャパンイベントお礼

数日間のご無沙汰でした。

イベントのセットアップや写真納品作業でブログが更新できなかった

 

さて、昨日一昨日さくら館で行った スプリングジャパンイベント

IMG_6134

就航地のポスターを貼り

IMG_6130

一定以上の金額をお買い上げの方には

「スプリングジャパンの就航地を全て言えたら特製タンブラーをプレゼント」

という企画

皆さん、時刻表を見て、覚えておりました

IMG_6126

機内販売品も売り切れてしまったものもあったくらい

 

しかし、毎回必ずイベントに来てくれる方々、本当にありがとうございます。

盛り上げて下さり、来て下さる、顔を出してくださるだけでも感謝です。

IMG_6127

フレッシュなCAさんの機内アナウンスや嬉野茶の試飲サービスもあり。

ありがとうございました。

 

撮影協力O様 ありがとうございました。

特製ケースを

この間乗ったフライト、私が悪いのだがEF200-400mmレンズ(軽自動車くらい買える)が重量オーバーで機内持ち込みできず。

預けるはめに

「高いレンズなので、丁寧にお願いします」と言ったものの、ターンテーブルでドドーンと他の方の荷物の下になって出てきた。

IMG_6008

荷物の保障はなしと決まっている、レンズは横からの圧力に弱いんだよね〜

キヤノンの純正ハードケースはキャスターとかないし、やはり特製ケースを作るしかないかな〜

友人にこういうのを器用に作る方がいる

IMG_0633

まあ俺 不器用だけど必要に迫られて作成鋭意検討中であります。

安全な飛行ルートは?

メディアからいろいろコメントを求められることが多いが

この間きかれたのは

「北朝鮮のミサイルについて、安全な飛行ルートはありますか?」

というもの 恐らく先日のエアフラ機のルートと関係するのかもしれないが

 

何て答えればいいんですか?

「欧州行きは南回りがおススメです、日本海通らないかんね、DC10の復活を望みます!

バンコク、カラチ、ジェッダ経由でしょう」とか言えばいいの?

CF1706_07573

(飛行機から見るヒコーキ雲、イメージね)

 

だいたいさ、地上にいても安全の確率は同じじゃないの?ミサイルなんて、どこにいても危ないでしょ

 

さて、皆様なら安全な飛行ルートはどこですか?の質問になんと答えますか?

「とりあえず核攻撃です!」とか過激な事は言えないしさ・・・

 

こういう答えに困るコメント求められること多いんだよな~

 

4/6

成田にマレーシア航空のエアバスA380がこの時期飛来していて美味しいが

とにかく晴れない、

 

撮影が立て込んでいるがスケジュールが立たず、このままではカメラマン生活もままならない、

 

マレーシアのA380のレジをチェックするものの、昨日も一昨日も同じレジ

9M-MND-(9)

天気いいカットをLHRで撮っているから、これ以上のコンディションかレジ違いなら出動するんだけどな~

ちなみにマレーシアのA380は6機中、4機は捕獲済み、

TARGETは残り2機、

全機そろうまで毎朝レジチェックだぜ!

贅沢シートで晴れの地へ

毎週LCCで飛んでいるが、日中は前方窓側

夜で夜景撮影が望めないときは

IMG_6086

emergencyシート  香港くらいまで余裕でいける!

いやLAX行きエコノミーより広いぜ

IMG_6078

さて今宵も晴れの地に向けてTake off!

明日のオーダーはA M 4:00 show-upだからさ

 

だって東京は16日連続で雨だってさ、今年はどうかしてるぜ