表木山駅にて

先週は高松空港撮影 静岡空港も仕事で行ったし

今週は鹿児島空港へ

富士山山頂には雲が

もう画像処理や納品、原稿優先なので当然ブログをゆっくり書けないのだが

朝9時の時点で九州山地にCB(積乱雲)が、こんな中飛ぶの嫌だな、来月フェリーフライトミッションと自分のフライト訓練入っているんだよな

なんてPILOT目線で雲を見る

場所は宮崎の北、新田原基地のランウェイが見える。

しかし新田原なのに読み方は「ニューたばる」

おかしいだろ!(笑)

新だけニューなのか、

宮崎県民(田舎が宮崎なので、このあたり国道10号線はさんざん走って知っている)は新田原基地だけど、読みは「ニューたばる」が常識

ここの空域ややこしいんだよな、そのうち自分で飛んでみたいぜ。

もうさ、夏は好きな季節だけど、今年は暑いぜ

休憩しながらじゃないともたない、

なので鹿児島空港撮影しながら、車で10分の場所にある駅へ交換を撮影しに

いや~国鉄型車両、最高です。最近のレールバスみたいなのとか、ステンレス車両は撮影する気ゼロ

この草むした線路もいいよね~、駅なんか模型の世界だよ

肥薩線 表木山駅 Wikiによると1日の利用者数は1-2名らしい

鹿児島空港のランウェイ撮影ポイントから10分弱で行けます。

 

利根川 Touch & Go

いや~梅雨明けで溜まっていた仕事がドドッと入り、スケジュール調整が困難な状況に

天候もあるので、多少の撮影納品マージンをとっているが、なかなかそうもいかないくらい仕事が入り

今年一番忙しいんじゃないの?ってくらい

さて、そんな中だがこの間のった水上機

龍ヶ崎飛行場からフェリー

龍ヶ崎を上がり、500ftで操縦を変わり利根川へ

利根川の水面の安全を確認、風向きは龍ヶ崎飛行場の無線で210度の風と教えてもらったので、東から進入

これ利根川ね タッチ&ゴー 合法です。水上機は水があればどこでも降りて良い

ある意味フツーの飛行機より使えるじゃん、フツーの飛行機は空港しか行けないし

窓全開!

離陸、いや離水は飛行機の場合 ショートフィールドテイクオフという科目があるがほぼ同じ

操縦桿を引いて40KIASで少し浮く、浮くとフロートが抵抗になるので、ノーズダウンしてグランドエフェクト(飛行機乗りなら知っている

地面効果)で浮きながら加速

55KIASになったらゆっくり操縦桿を引いて60KIASで上昇姿勢

やはり飛行機は姿勢なんだよね

姿勢さえつくれば簡単、どんな飛行機も同じ と乗りなれている人は言うけどこれがめちゃくちゃ難しい

しかし利根川タッチ&ゴー 二回したけど、道路を走る車から見ると、

あの飛行機大丈夫か?墜落か?110番しなきゃ とならなきゃいいけど(笑)

水上機 私の経験なら10時間乗れば免許取れるが、操縦感覚少しわかったような気がする。

アプローチもノーズダウンするし、40KIASをめざしてホワイトアーク維持

なかなか奥が深そうです。

システム障害で

今週は富士山静岡空港、高松空港で仕事

さらに次も出張が入っているので航空券の予約をしようとするとぜーんぜんつながらない(19日夕方時点)

あとで分かったことだが、システム障害だそうで、マクドナルドも現金のみで今日はオープンしているそうで

JAL、USJ、ドイツやスペイン、アメリカの空港でもシステム障害

これどうなってんの?ITで便利な社会じゃなくて、結局現金持っていないとダメなわけ?

 

航空券がとれないとホテル、レンタカーの手配もできない、まあ昨日だったか高松空港から戻れなかったかもしれないぜ

さて、そんな中エミレーツのA380

A6ーEVS エミレーツのA380総勢123機中の最終号機が飛来

とりあえず捕獲に成功

これでエミレーツのA380は残り2機でコンプリート

そんなおもしろさを伝えたく、またキヤノンEOS学園でスポッター講座やります!

詳しくはこちら

https://event.personal.canon.jp/events/view/1094

ヨーロッパのエアラインサイン

久しぶりにショップに行くと、ヨーロッパのエアラインのサイン(アルミ?看板)が

SAS、KLM、FIN、アントノフ、TWAも

なかなかオシャレじゃん、俺がほしいけど、自社商品に手を出してはいけないし・・・

クラシックなのが素敵、部屋に飾ったらオシャレじゃんね

さて、今週も出張をこなし、スケジュールは8月中旬まで、いやほぼ8月末まで埋まりつつあり、9-10月の週末もイベント続きで、

このまま年末に突き進みそうで、そろそろ飛ばないとプロシージャを忘れてしまうぜ・・・

 

そんなスケジュールをこなしながら、写真整理をしているのだが

サムネイルで、写真をフォルダ分けする地道な作業なのだが、上の写真、よく見ないとエアラインが分からない

ちなみにJALとMU(中国東方航空)の絡みだが、サムネイルだとほぼ同じに見える

下はANAとJAL、いやANAとMUなわけよ・・・

そりゃあじっくり見れば分かるよ、でも毎月数千枚を仕分けするからサムネイルでパパッとドラックして移動

もうさAIが数年後には仕分けしてくれんじゃん?

レジもチェックしてくれるかも、この間 車の画像処理アプリを見せてもらったが手軽にスタジオショットにできる

もうカメラマンいらないじゃんね・・・

ジョージア違いじゃん・・・

先日の撮影教室で、「ジョージアに行きたいのですが、(治安)大丈夫ですか?」

とお尋ねが、

 

「何度も行っていますよ、ジョージアは黒人が多くてCNNの本社があり、デルタ航空の本社が・・・」

 

「ち、違います、ヨーロッパのジョージアです」

おお、ジョージアと言えばジョージア州アトランタしか頭になかったが、

昔のグルジアね

どうですか?と言われていも外務省職員でもなければ、国際政治学者でもなく、プロのヒコーキマニアなので

そっち方面の知識は怪しく、正直なんとも言えないけど、

そういえばこの間撮影したな

この旗

機材はB737-700 元Westjet機

もうアルファベットじゃないし字も読めないぜ、ジョージアエアウェイズ

ここの治安はどうですか?と聞かれてもググって調べる以外に私はできないが、

元ソ連で南オセチアとアブハジア問題で南オセチア紛争があり・・・・

という事ですが、首都トビリシは大丈夫そう、まあこの南オセチア問題とか、ユーゴスラヴィア内戦とか

セルビアとかコソボとか、CNNとかBBC見ていてもよく分からないし、日本人でフツーの人は知らないエリア

飛行機に興味もっていなかったら、私も知らなかったぜ、飛行機を通して知見が広がる。素晴らしいことであります。

新幹線でようかんパン

新幹線で出張

帰りに小腹がすいたので、静岡駅のKIOSKに入ると

「ようかんぱん」?なんじゃそりゃあ

まあ自称アンコ研究家としては食べておかねばならない

調べると1960年誕生のロングセラー

製造工程が複雑で手間なので、今では富士製パンというところオンリー!

中はつぶあん、上はようかんがコーティングされ、バニラクリームが少し、これで3つの味が楽しめるそうで

なかなか病み上がりの体には濃かったです。半分くらいの量で良いかも でも美味いぜ

さて、ヒコーキの写真がないのもなんなので、この間撮影したエンブラエル

スターアライアンス塗装

フツー、スターアライアンス機ってエアライン名が書かれているけど、何にも書いていない。

これでいいのか?

エンブラエルでIレジ(イタリア)、フランクフルト撮影

まあレジでチェックすれば良いので確認すると、エアドロミテの運航

イタリアのドロミティ渓谷(サザンアルプスでキレイよ~)の名称だが、親会社はルフトハンザ航空

イタリアだけどルフトハンザ、

ルフトハンザって、ブリュッセルエアラインズ、スイス航空、オーストリア航空、エアドロミテって、周辺に手を出して

すげえ規模、なかなかやるな~!

続々路線復帰中

コロナあけの旅客需要過多で人員不足の航空業界

最近は燃料が足りないという話も出ているが、コロナでストアされていた機材もほぼ路線復帰のようで

こちら2022年アメリカの砂漠で撮影したLHのB787

LH ついに787導入か!と思っていたら

今回の欧州TRIPで5機運用中

機体番号をチェックすると、上のレジが下の機体でバリバリ飛んでいる。

ルフトハンザ航空は四発エンジンが好みで長距離はA340、B747を投入していたが

A350を入れ、今度は787を入れ、現在リプレース中

とはいえ、現在もA340、B747-400PAXも飛ばしているので、撮りに行くなら早めに

B747がいるうちにまた行かないといけないな、でも円安だからもう行けないかも

なお今週からバリバリ働きます!先週はインフルエンザでご迷惑をおかけしたので復活いたします。

審査の合間に名鉄

セントレアフォトコンテストの審査に行ってきた。

今回もめちゃくちゃ多数の応募と力作があったがそれらの詳細はここでは書けないので、

セントレア公式ページでそのうち

そんで審査会場のセントレアのお部屋からは名鉄が見える

審査員は待機時間もあるが、伊藤久巳先輩 ルーク・オザワ先輩と三名で待つがその間

こんなのが見えるのでとりあえず三名とも撮る!

特に伊藤久巳カメラマンは鉄道写真家なので

「下回りが写らねえな」 などと言っている。

私は鉄道趣味は海外か、日本は国鉄原理主義者(古いローカル私鉄とかも渋ければあり)なので興味はないが

空港乗り入れ車両などの写真がいるときがあるし、なんかレアな編成が来るらしいのでスタンバイ

2、2両ぽっちもあんのかセントレア

ちなみに名鉄は従兄弟が車掌で乗務していてミュースカイにも乗っている

さて、これが前方(手前)二両が特別車 私はわりとこの特別車に名古屋駅から乗ることが多い

そんで、ミュースカイがこれ

まあ乗るけど撮らないから、いい機会だがや

そんで、レアなのが、上の青白がスタンダード塗装だが、その逆バージョンらしく

それがコレ、電柱を避けて撮る、横でNikonのカメラをかまえた伊藤久巳カメラマンは1/60で流すぞ!と燃えている

というわけで飛行機カメラマンが三人並んでこんなのを撮るという、シュールな光景が・・・

マニアではないので型式とか分からないが、まあ記録写真ということで

もちろんフォトコンテスト審査はしっかり一枚一枚応募者の思いを汲んで審査させていただきました。

ご応募ありがとうございました。

EOS R8夜撮影

インフルエンザから復帰中 ようやく明日からシャバに出られるぜ

でもまだ本調子じゃなくて、ボチボチデスクワークをしております。

さて、EOS R8の夜撮影テスト

まず昼間だが

リニューアルIBEXむずび丸JET 左右塗が違うので両面撮らないといけないぜ

機体のAFのくいつきはかなりGOOD

正直R6MarkIIがTOPで次にR3、R8はR3レベルかちょい下か、かなり良い

ボタンを使いやすいようにカスタムしているが、カメラが小さいので指がボタンに当たるのでこれは

R6 MarkIIと同じようにはいかないので考えないといけない

しかし性能的には、これでじゅうぶんじゃん、シングルスロットなのでプロ機ではないが

土砂降りの中とか究極のシチュエーションでなけりゃノープロブレム、

そんで話の本題 夜

ISO感度25600 ノープロブレム、

まだ行けるんちゃうん!AFのくいつきも問題なし

ISO感度51200でA3ノビ(ほかの上位カメラも同じだがしっかりと適切な露出で撮れば)もいける

高感度撮影もバッチリです。

今知る限りでキヤノンでコスパは最強じゃない?

フツーの人や手が小さい女性はこれがオススメ

カスタムして自分仕様にすればなおGOOD

R8ぜーんぜん興味なかったけど、(R6 MarkIIがある人はいらない)だいたい分かりました。

ミラーレスのエントリー機としてはじゅうぶん、いやウチのR7より良いのは確かだぜ。

まあR7はAPS-Cなので主旨が違うけどね・・・

コロナよりキツイぜインフルエンザ

ブログ更新されていないので、大丈夫か?とご連絡をいただいても返信もできず

月曜日に体調が悪くなり病院に行くと

妊娠してません・・・じゃなくて、インフルエンザでした

(しかし病院で書かれた名前テキトーだな)

まあ線を見てもシロートはインフルエンザかコロナか分からないけど

ドクターいわくインフルエンザ

もうさ、熱が38.5-39℃が続き、薬飲んでも下がらないのよ

いや~コロナよりきついぜ

今日ようやくパソコンに向かえるけど、これまで全然ダメ

そんで薬を飲んだあとの異常行動に注意って

まあ未成年向けだから、オッサンは大丈夫だろう。

今週のアポイント、全てリスケで関係各位にはご迷惑をおかけいたしました。

来週から復帰してバリバリやります。

しかしインフルエンザなんかかかった記憶ないぜ

ブログもボチボチ復帰致します。