HS125捕獲

成田では珍しいHS125がやってきた。

確かペトロパブラスカ・カムチャッキーからでHS(タイ)のレジなので、タイに行く途中の給油と思われる

cf1612_00370

メーカーはHSのとおりホーカーシドレー、今はレイセオン

もう古いが、アメリカ国内ではよく見る機材、

中古機のお値段もプライベートジェットにしては5-6千万円からあり、悪くないんじゃない?

1機どうですか?そんなに長距離飛ぶ必要がなけりゃアリでしょ。

私も1機欲しいです(言うだけタダ)

M-FINE

日曜日に撮影できたビジネスジェット

cf1612_00376

ボンバルディア グローバルエクスプレス、長距離飛べるしいいよね、

レジはM-FINE この間はM-SEXYを撮ったけど、今度はFINE

シャレがきいててナイスですね。

 

こんな遊びのレジでいいのか?というご質問を受けたが、固いのは日本だけとは言わないけど海外は遊び心満載のレジもある

ヴァージンアトランティックだって、G-TKYO(TOKYOをイメージ)したものや G-VRGN(VIRGNをイメージ)などいろいろあったし

フランスのコースエアなんかF-GSUN(太陽)、F-GSEA(海)なんてのもあった。

 

そのうちレジのうんちく本でも出したいと思って、旧知の編集長と相談中なのさ

土曜日のイベント報告

一昨日Canonフォトサークルの 飛行機部 という部活の撮影イベントを行わせていただいた。

場所は成田の航空科学博物館

cf1612_00111

風が強く寒い日だったが、おかげでクリアな空

成田らしく747が並ぶ姿がいいよね~

 

ATISによると視程50km、筑波山までクリアに見え、朝は富士山も見えていた。

 

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

また抽選に漏れた方々すいません、

またイベントやりますので、ぜひよろしくお願いします。

機内食イベントやります。

成田さくらの山 さくら館において

来週23日、24日に 世界最大の機内食ケータリング会社 ゲートグルメさんのご協力により

 

機内食イベントやります。

時刻は11:30より、両日共に限定25色 料金1500円

イメージとしてはプレミアムエコノミークラスのような感じにしたいと思っている。

135_3589-2

写真はイメージ、チョイスはなし

飛行機を見ながら、機内食を食べるって、いいんじゃない

 

ぜひ、さくらの山さくら館でお待ちしております。

UFOを呼ぶ人たち?

昨日のさくらの山

上には怪しい人影が・・・

img_4028

ヤバいよ、この人たち空に向かって手を上げて怪しいよ・・・

UFOでも呼んでんのか?空港で呼ぶのはニアミスの恐れもありどうかと思うが・・・

 

 

と思ったら お仲間の二人じゃん・・・

 

何をしているのかと言うと

img_4027

この10万球のイルミネーションをキレイに撮るために、私がお願いして一部に光を当てているところ、

 

寒い中 アシストいただきましたお三方ありがとうございました。

また次のミッションよろしくお願いします。

 

というわけだが、どうみても怪しい人にしか見えないよな(笑)

img_4028

休みSHOT

昨日は何か月ぶりかお休みの日、以前に休んだ日はいつだったか忘れた

天気も良いので自分のきままな撮影へ

そういえばEGYPT来る日だよな

 

以前、成田定期便時代にさんざんEGYPT撮ったし、今もバンコクやドバイなどで撮るけど久しぶりに撮っておくか

スケジュール的にはEGYPT撮って、恐らくB滑走路に降りるETIHADの789を狙えばいいな

などとスケジュールを組む

成田の撮影は到着と出発、さらにA,B滑走路をいかに狙いの機体を撮るべく移動できるかがカギ

 

 

そんでエアバンドを聴くと、お!エジプトがB滑走路アサイン、ETIHADも推定Bだろうから両方動かずに撮れるぜ

 

そんで、エジプトを捕獲、成田からルクソールへダイレクトで行く

cf1612_00350

その昔、撮影仕事で成田~カイロに乗ったけど、遠かったんだよな・・・

 

すると同じタイミングでETIHADはまさかのA滑走路アサイン、(えーETIHADってBの方が多いじゃんよ、今日に限ってAかよ)

EGYPT撮影後、安全かつFULL POWERでA滑走路を目指して、コルベットの5700ccエンジンをまわし、

たぶん法定速度でDASHするもETIHADに逃げられました・・・

 

まあいいさETIHADは毎日来るさ、でもレジ集めをしたいからこまめに撮るさ・・・

セミナー報告

金曜日に スルガ銀行ANA支店ファイナンシャルセンター 日本橋のすげー所でセミナーをやらせていただいた

平日の午後14:00~の割には大勢の方が来ていただいた

img_4029

大画面なんで写真のクオリティが分かるので、ありがたい。

またここでイベント来月行う予定ですので、ご期待ください。

シート運び

ショップは状況を見るだけで、私は通常撮影業務に戻っているが、シート運びは出動

img_3979

軽トラにも慣れてきたぜ

そんで

img_3980

黒レザー配置完了

さらに張り替え作業をして

img_3981

白レザーも配置完了

img_3982

レザー新品でJALのファーストクラスのようなイメージ

シート残りわずかになってきたけど、別のシート輸入するかな〜

欲しいシートあればご意見お待ちしております。ただし電動で動くやつは家で使えるようにできるけど、保証はできないから手動バネタイプなら大丈夫です。

お見合い

このところお打ち合わせが多く、航空会社、出版社、空港、広告代理店、旅行会社などクライアント様と日々お会いしている

今からの企画だと来年5月のイベントとか、かなり先の話

しかし、生活にうるおいもほしく、ちょっとご縁があったので、保護犬とお見合いに行ってきた

img_3978

この夏に愛犬を亡くしたが、同じ種類のシェルティ

色はちょっと珍しいカラー

 

保護犬だから、心の傷もあるだろうし、ある程度の大変さは覚悟済み(以前のワンコも保護犬)

しかし想定よりもいい子でした。

うまくいけば、来月からトライアルに入るかも

 

ぜひ、余裕があるお宅は保護犬世話してあげてください。

保健所の犬猫殺傷処分が気の毒でなりません。ペットショップの生体販売してる日本は発展途上国だと思います。

将来は成田で飛行機&保護犬カフェでもやりたいよな〜