エアドゥ20周年

今週は地方ロケが延期になったため、オフィスでデスクワーク

明日より地方巡業の旅がはじまる。

 

今度の日曜は新千歳空港でAIRDO20周年のトークイベントなんで、皆さん札幌の方はぜひ

AIRDO これまでの総勢25機の写真展も同時開催 新千歳空港センタープラザ イベントは午後からです。

img_3368

いつものネイルのTさんにもご協力いただきました。

俺がこのネイルしたら気持ち悪いじゃん・・・

相変わらず、すげー手がこんでます。

 

そんなゆるーい話を 航空アナリストの鳥海氏としますんでよろしく。

想定外オーダー

昨夜より TRUMP JETの写真を貸してほしいとのオーダー多数

cf1501la_5670

こんなになるとは思っていなかったから、現行機の757の写真はあるけど、727時代はフィルムだから

探してデジタルスキャンしなきゃいけない。

今日はのんびりオフィスワークかと思いきや、想定外の大忙しであります。

 

こっちもトランプJETプチバブルか?(笑)そんなに需要ないか・・・今日までだな忙しいのは

お宝自慢

この間のお宝自慢大会

写真データが手元にないので、雰囲気しかお見せできないが、

参加いただいた方々、ありがとうございました。

img_3990

空港の行先表示のパタパタや、ノースウエストやパンナムの機内に貼ってあったルートマップなど、

見たこともないようなお宝、そして女性でデカいエンジンブレードのオーナーなど

いろいろなお宝を拝見させていただきました。

 

ありがとうございました。

 

また来ていただいた方に分けていただいたお宝

img_3991

JASのエチケット袋、 GOOD SPEED ALWAYSという懐かしのロゴ入りも

ありがたいです。大切に私のゲロ袋コレクションに入れさせていただきます(笑)

 

ちなみに、参加者でこんなお宝も

img_3979

月刊エアラインの初号をはじめ、いろいろ古いエアライン雑誌

すごいです。

素晴らしいですね~

こういうのが見られるだけで価値あります。

昨日も今日もTVロケ

昨日は 元NMB48の子に写真を教えるBSのテレビのお仕事

 

機材はEOS8000D、

「スマホのカメラとデジタル一眼」の違いで、デジタル一眼の方がいい!という作例を見せつけなきゃいけないんだけど

最近のスマホ、キレイに写るんだよね~ もちろんタイムラグとか望遠に弱いとかいろいろ解説して乗り切り

 

今日は別番組で家ロケ

img_3993

番組名が公開できるようになったらお知らせいたします。

来週はこの番組の収録でHNDのJALさんへ行くのさ

バリエーションがすごい!

昨日起こしいただいた友人

その手には

img_3955

す、すごいなこのバリエーション!

ランウェイも16R

ウチのショップのLOGOもあり

 

セレモニー参加の各所尾翼LOGOもあり

色も正確で精密

すごすぎます。さすが世田谷のセレブの方です。

わざわざ忙しいのにネイルサロンに行かれたのでしょう、ありがとうございます。

JA8957が並ぶ

ここに来てストーリーが

さくら館に展示中のウイングレット

元JA8957 のものだとの事

img_3943

JA8957とは成田ベースのANAの747-400だったが、

国際線仕様の777が増えたため、ウイングレットを外し、ドメ機となり747-400Dとなった。

そんで最後はポケモンジェットの黄色となり、アメリカでスクラップに

その窓が、ここで販売中

img_3985

同じ機体の一部が、ウイングレットは成田で

そして窓はミシシッピで解体されて、ふたたび成田のさくら館でそろう

ドラマチックじゃん!

 

ちなみに私も8957の窓をこれとは別に所有しているので、印象深いです。

 

窓とウイングレット見に来てよぜひ!

通常業務

本日から通常業務に復帰

今日はテレビのロケでしたが、その写真はまだ帰り道なのでアップできないため別の内容

 

img_3977

さくらの山ライトアップ始まりました

img_3978

17:00より

今年は10万球と過去最大数だそうです

エアドゥ20周年イベント 

13日に新千歳空港センタープラザにて、エアドゥ20周年イベントで

トークショーと総勢25機のあゆみの写真展を行います。

 

詳しくはこちら

http://www.traicy.com/20161104-HDevent

今回のパートナーは航空アナリストの鳥海氏

タイミングあえばぜひお越しください、13:00~です。

 

エアドゥは昔の航空会社勤務時代の強面金縁眼鏡の先輩がいて、その方は今セキュリティ担当です。

私が元いた米系エアラインは ヤクザ軍団と言われていたくらいなので、転職して別のいろいろなエアラインでなぜが顔で判断されたのか

航空保安担当の方々が多いのであります(笑)