いや~しかし1月末までの航空業界は「イケイケ」ムード全開!
Pilotはもちろん、地上スタッフも足りない、新規乗り入れしたいけど発着枠が取れてもスタッフがおらず(ハンドリング会社が人不足で受けられない)乗り入れができない
なんて状態だったのが2月中旬からおかしくなり、3月に入ると減便
こちらも仕事キャンセル続出なので、まあ半年くらいは続きそうでしょうかね・・・
今じゃ航空業界人不足なんか、忘れ去られたぜ。ノーマルに戻るまでどれくらいかかるのだろうか?
今はあまり人の往来も推奨されていないようなので、こちらも用事がない限りはあまり出ないように用心している。
結果ポジスキャン、機体番号に注目(現在オフィスで粛々とアメリカの757ポジスキャン中)
N555UA

N556UA

N557UA

N558UA

N559UA

N560UA

こうやって、番号がそろっていくとなかなか楽しい。これが高じると757製造中何機撮っているのか?とエスカレートしてゆくので、奥が深い、いやレジオタク菌重篤化であります。
まあ日本の方にUAの757なんて、なじみがないと思うので
在りし日のKIX

カナディアンも見えるしJAL機、この時期かなりKIXいたんだな~