いよいよ西日本梅雨明け予報
今週末以降、スケジュール調整で頭を悩ませ中。
西日本の撮影も入れば、都内で色校正やフォトコンテスト、打ち合わせ、ロケなども日にちが飛び飛びで入っており、下手にスケジュールを間違えると、西日本で撮影して東京に戻り、別の仕事をして、また西日本に戻るという経費的にアホなの?という状態にもなりかねない。
さらに天気で動くので、もうお天気仕事はスケジュール通りに行かないのだが悩ましい。
まあ、このタイミングで仕事が忙しいくスケジュール調整しなければならないのは、感謝しなければならない。
写真はスイス航空MD11
最初はこのカラーリングでデリバリー 1995年撮影

この塗り、今のLXのスイス航空じゃなくSRだかんね、B747-300とかカッコ良かったんだぜ


スイスエアアジア 漢字でスイスは 瑞なのか
ASIAを無理やり足したから、スターボード側はASIA SWISSAIRに


一時は調子良かったのだが

クオリフライヤーグループ塗装 ボディ下部が濃紺

2001年前半には破綻寸前で駐機する機体も増え


2001年後半に倒産 SR という2レターは消滅




そんでLXとなり再出発、今に続く
