三菱CRJで

後半仙台で撮影があるため、車で常磐道をひた走りSDJへ

いわきICから先は、中間貯蔵輸送車両が隊列を組んで走行している。

そして仙台空港は地震の影響でデッキが閉鎖に

やはり地震の備えは、しておかないといけないんですね・・・

搭乗機のヘッドレストにはこんな絵があり、心が温まる

えーっと機種はですね、フライトレーダーによると

Mitsubishi CRJ-700 三菱ですよ

私がアメリカにいた頃は「カナダエア」社が、CRJ(カナダエア・リージョナルジェット)というのを作る、とアナウンスしていて、

その後ボンバルディア社に変わり「ボンバルディアCRJ」に、そして現在「Mitsubishi CRJ」と名前が変わり、整備士さんに聞くと、問い合わせ先も「三菱」になりました、との事。

しかし運航関係の問い合わせは、三菱から「ボンバルディア」に委託しているようで、パイロットはボンバルディアに問い合わせするそうで、過渡期であります。

どういうことかと言うと、三菱重工がカナダの航空機メーカー「ボンバルディア」からCRJ事業を昨年買収、その結果 「三菱CRJシリーズ」となり

三菱重工の新組織「MHI RJアビエーショングループ」がCRJ機の保守やサポートを行うため、こういう名称になったのだ

ヒコーキもヘリも社名が変わると機種名も変わるときがあり、もう覚えられないものもあります。

アエロスパシアルがユーロコプターになり、今はエアバス・ヘリコプターになるなど、もうわけわからん・・・

途中、山陰あたりで、大韓航空のB787らしき機体とすれ違い

Mitsubishi CRJ-700で福岡空港に到着

影の形がCRJでしょ、

なかなかカッコイイでしょ。フライトレーダーもMitsubishi CRJになっているので、見てみてください。