二週間ほど、訓練で岡山ベースになっていたが、
教官の休みもあれば(かなり休日返上でお付き合いいただいたが)、
天気が悪い日もあれば、機材の整備や予約が埋まっていて飛べない日もある。
そういうときは、仕事撮影
(教官に言わせりゃ、「ホテルで勉強しろよ」、という事にもなるが、一応仕事もしないと)
岡山って、二時間圏内に 出雲、鳥取、松山、広島、高松、がんばれば高知、徳島も行けるので、狙いと天気を見て
昨年のリベンジで出雲へ
この日はB767が3往復入っているので、撮影者も多く、
さすがに「成田ナンバー」の車だと、
え、成田からきたんですか!!!と声をかけられることも
下:後ろが空港
出雲空港、ポイントも多く、視程が良ければ最高!
ただし減便中なので、便の間が3時間あくこともあり
地図を見ると、一畑電鉄の駅で、変に折り返すというか線路配置がおかしく、
途中駅なのに、車両の前後の方向が変わるところがあり、そこを調査しに
こちらが、駅名表記
地方私鉄のなんてことない駅なのに、
地方私鉄なのにシングルアームパンタかよ・・・なかなかモダンだな~
駅前で猫を撮り
飛行機待ちの間に鳥を狙い(水平線がダメダメ)
「正しい日本の農村と鶴丸」という絵
ちょっと影ったので、またリベンジだな。
出雲空港でお世話になった皆様、ありがとうございました~