まずはエアワーク

エアワークとは、飛行訓練で訓練空域で三次元の飛行感覚を学び、

真っ直ぐ飛ぶ、上昇降下、速度調整、旋回を体得する訓練

 

先日の体験操縦(飛行機)に仲間をお連れした件で、本人が言ったか、私が提案したか忘れたが

「まあ3回くらいタッチ&ゴーしてみればいいですよ」という事で、教官にリクエストしておいたが

 

現地で却下

考えてみれば、私もすっかり忘れていたが、遊びのフライトならやるけど、初期訓練の場合

「真っ直ぐ飛ぶ、上昇降下、速度調整、旋回」 これができないと、離着陸訓練は意味がない

というかできない

「え、それすらできないの?」と思うかもしれないが

初心者は、高度を維持しているとヘディングが狂うし、速度がずれる

ヘディングを気にしていると、高度と速度がずれる

「6つの計器を見て、外を見て」を繰り返し、真っ直ぐ飛ぶ、上昇降下、速度調整に慣れるまで時間がかかる

 

これもやってみないと実機の大変さが分からない

どれだけラダーペダル踏んでいいか、分からないでしょ

三次元の飛行感覚って、こういう事 これができたらタッチ&ゴーができる。

 

まあ、1000ft内で、真っ直ぐ飛ぶ、上昇降下、速度調整、旋回、

さらにフラップ操作、ATCと複雑

私も来週フライトがあるから、頭を戻して、ナビゲーションログ(航法)作成して

頭に入れておかないとな・・・

 

まあ、初期訓練にお付き合いして、初心を思い出すことができました。

興味ある人は飛ぼうぜ!なんといっても実機だぜ!