神戸の先輩のお通夜から戻ったのだが、30年前の会社の主要メンバーが集まるのが久しぶり
今はもうないクリスタルエアという会社でみんなこの社名が心に残っているので、お花はクリスタルエアでご葬儀に出して
(亡くなった先輩も一味)奥様も明るくやってください、それが本人のためなので、というので節度を守り盛り上がるが
みんないいお歳なので、イケオジというか、髪の毛が薄くなっているメンバーもいて、
「お坊さんかと思った」とか「おまえカッパ禿だな」とか遠慮なく言うし、むちゃくちゃであった(笑)
そんなお通夜を終えて戻り、打ち合わせに行き、そんで冬の雨(関東ではレア)なので出動!
新しいカメラの高感度性能やどんな感じなのかをチェック
手振れ防止も問題なし、しかしめちゃくちゃ大雨でした。
それから連日撮影 まあ天気が良いので撮れるうちに撮る
冬しか撮れない絵もあるので、撮影に行くのは良いけど画像処理が山盛り
しかし上の写真のカメラ、100万円のカメラなので、雨でもバリバリ撮れて当然
来週は満月だし、望遠レンズを使っても陽炎がでにくいので、冬はオンシーズンなのであります。