この間のフライトで隣のスポットにいたのがコレ
機体番号HZ-A5 Airbus A318 Elite A318はめちゃくちゃレアなので、しかもACJエアバスコーポレートジェット(要するにプライベートジェット)は激レア
ずんぐりむっくりだけど、その分長距離飛べる。
この日は羽田空港が大荒れした日で、当日のフライトでは目的地鹿児島の天候がイマイチ
前日の予報では午前中はTS サンダーストームで落雷の恐れがあるので機長がフェリーフライトなので時間をずらそう(発着枠次第だが)
と言っていたが、当日の天気予報はまだまし
38000ftをめざして成田を上がり、富士山の山頂だけ少し見えたが、鹿児島にアプローチすると
想定よりだいぶ良い
「12時に焼肉予約しているから降りるぞ」とジョークでキャプテンが言うが、心配しなくても降りられるコンディションで
着陸後は青空も見えて撮影コンディションに
これは前線が移動したので、秋雨前線は予報では分からないそう
その証拠に羽田空港は大荒れで
事前には予報されていなかったが、予報が変更され最大68ノットの強風
24時前の羽田は地上作業停止により大混乱、地上に降りたらADSBを切る機体もあるそうで、
実際にはこれに写っている機体より多くのSHIPがいたそうだ。
とりあえずかえってこられて良かったです。