本日シノロジー&シーゲートのセミナー 申し込み満員御礼だが、内容はこんなイメージ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/nasinterview/1061387.html
私はIT詳しくないので、専門家、メーカーの方が来るがユーザーの立場でどうやって使っているかを説明させていただく
そんで、NASはシノロジー、HDDはSEAGATE
海外じゃNASはかなり普及していて、家で家族の写真や映像を共有してパソコンやスマホで見られる
ウチは写真のストック用ね
5機HDDが入るシノロジーのNAS (世界シェア結構ある)
空洞に
これらを詰める 差し込む
SEAGATEの10TBの一番早いヤツ IRON WOLF PRO
鍵もある
これでどこからでも、ウチの写真が全てチェック可能
NAS素晴らしいし 私は5年前からNASを導入しているが、今回のは雲泥の差で早い
外付けHDDにかなり近い速さ、
クライアント様のところでどんな写真も出せます!
シノロジー&シーゲート システムいい感じです。
なお、いろいろサポートしてくれたIT関連の皆様、ありがとうございます。