カナダ専用機

今や貴重なエアバスA310

昔はグレーのペイントだったけど、今はオシャレに

BR2I5623

ずんぐりむっくりだけど、居住性はワイドボディだからいいんじゃない。

しかしカナダの首相って若いよね〜

関係者限定

いろいろやりますサミット限定

_X4A6970

無許可で掲載できんのはこういう写真(笑

 

まあ我々ミッション入ると飯食ってられない

そもそも制限エリアには店がないんだけど

集中しているから全然空腹にならないんです。

鶴の恩返し状態

ホテルからのお達し

image

カーテン開けるな!締め切って けっして外を見てはいけません

 

ってエンジン音がすりゃ気になるじゃないね〜

まるで鶴の恩返し状態です。

見るなよ。見たら大変な事になるよ〜

今日から本番

昨日はブリーフィングや記録撮影

 

IDをもらいロケハン

image

ドレスコードは襟付きシャツ指定

 

今日からが本番、

image

セキュリティもタイトになってきた

 

なお私のミッションは飛行機が撮れると思っている人も多いと思うが、記録撮影だから看板や雰囲気撮影がメイン

 

そんで飛行機って感じ、つまり人や状況カットが中心って事。

こういう時のカメラマンってみんなそうなんです。飛行機だけ撮ればいいわけじゃないのさ

ステンシル文字

機体に描かれているステンシル文字

CF1605_12057

こういう文字ってアメリカの工場とかでもよく見るし、

洋画でもよく出て来るフォントというか、塗装文字

なんとなく雰囲気があってカッコイイ。

 

ちなみにこの機体は787、アメリカ製らしい雰囲気がこんなところからも感じられる。