スティングレイ

空港駐車場にて、赤の現行型コルベットが止まっていたので横に駐車

img_3686

やはりスタイルがスティングレイ(魚のエイ)って感じだよね

img_3690

サイズ感ほぼ同じ

新しいの興味ないけど見るぶんには楽しい

しかし最近は雑誌でもテレビでもナンバープレート消さない

個人情報の保護でナンバーから個人が最近はできないだからだそうな

 

コルベットの現行型(上の赤)はスティングレイというサブネームが復活

だが日本ではスズキがワゴンRスティングレイの名前を商標登録してあるから使えない

 

日本人英語わかんないと思って騙されてます。

ワゴンRはどうみてもエイに見えないよ

エイ(スティングレイ)はひ平べったいこの形だよ

img_3593

 

 

 

両社並び

昨日の撮影

img_3684

ニュースとかでも流れていたようだが、こんな両社並びのカットはなかなかない

オリンピック効果です。

オリンピック2020セレモニーなんで、森会長も目の前で撮影したが、テレビでは ふてぶてしい印象だったけど、話うまいし日本人らしくない原稿なしで前を見てしゃべる。

 

さすが重鎮という雰囲気がしゃべりから感じられました。

予定では明日

この間 収録したニッポン放送のオトパラ

という番組

http://www.1242.com/radio/otopara/

多分予定では明日夜全国オンエア19:00より

メディア関連は飛行機事故やトラブルがあると放送延期になる可能性があるので、あんまり事前告知しない場合もあるんだとか

 

内容は 野球元日本代表(スポーツ詳しくないので間違ってたらすいません)の里崎さんが私の職業を当てるという番組

お楽しみに

 

 

LCCブロガー

先日 一緒にお仕事をさせていただいたLCCブロガー 五十嵐さんのブログの紹介

http://igamoba.jp/

格安スマホ 海外で使う際にお得なものなど教えていただいた、

それよりもLCCブロガーというお仕事 新時代の仕事って感じ すごいな~

いろいろお得な情報が得られるかも

FIN A350

情報がすでに出回っているが今日、明日とFINがA350をNRTに飛ばしてくる

朝早く起きたものの、ド曇りなので「やめやめ」

すでにFINのA350は香港やヘルシンキで撮っているので、

「成田らしい」絵を撮りたいが、この天気ではね~

 

FINNAIRさんはお取引もあり、航空会社時代の同じTEAMにいた同僚が今はFINにいるのでよくしていただいている

cf1604_02410

ヘルシンキにて

 

こっちはHKG

cf1607_07503

せっかくある航空会社さんとのお打ち合わせをFINが上がってから間に合うように15:00にさせていただいたが、

この天気じゃね~

どうするかな・・・明日は別のイベント撮影があるしな

ようやく晴れた

昨日のNRT

ようやく晴れましたね~、今日は再び ど曇り

cf1610_01288

秋っぽい天高い空

いい感じの雲も出てました

cf1610_01244

昨日は朝は34、わりと早いタイミングで16になり、夜は再び34

まあこの時期のRWY16は貴重だからね~

cf1610_01608

ススキはまだ ちょっと早いかな~

フライトショップOPENのお知らせ

このたび、成田市さくらの山 さくら館内に地域貢献のため「フライトショップ・チャーリイズ」を11/3 10:00にOPENいたします。

オリジナル飛行機グッズも多数、カメラのレンタルもあり。

shop_letterweb

WEBは出来たばかりですが、これからお店の工事進捗状況やOPENのイベント、新商品の案内などをしていきますのでお楽しみに

http://www.flightshop-charlies.com/

オープンのSEASON

仕事びっちりでヘロヘロでも、この時季は屋根を開けて走って帰れば気分はリフレッシュできる

cf1610_01164

シートヒーターON

足元にヒーターON

夜風が冷たいけど、上を見上げれば夜空が・・・

踏めばV12エンジンが即座に吠えるが、そこはジェントルに走行車線をゆっくり流す余裕

 

この時季のコンバーチブルはおススメ!

気分だけはCalifornia

富士山が見えるシーズン

雨上がりのマロウドホテルより

JALイベントのとき、さくらの山の上に富士山がうっすら見えた

しかし、ランウェイは34

cf1610_00957

光はないけれど、テイクオフが遅い便を狙えば

 

cf1610_00962

まあ、A4くらいにすればいい感じで富士山が見える。

撮れるのは上りが遅いSASかSWISSくらいだけどね

 

これからのシーズン 成田のデッキでもクリアなら富士山狙えるぜ!