この仕事をしていると、スケジュールが空くのがギリギリにならないと分からない
急にクライアント様からでかい案件が入ることがある。そのためロケに行くとしても急な予約が多い
ラスベガスで乗り継ぎアトランタへ

出発まであまり期間がないため良い乗り継ぎが取れずこんなことに、
空港ターミナル寝@ATL

アトランタ空港コンコースF、(ラウンジは全て閉まる)
だってさATL到着23:30、翌朝出発7:00、空港内の仮眠施設は$200なので、クタクタなら行くけど、そうじゃなけりゃ庶民はケチるところ。
こんな乗り継ぎしたくないけど、スケジュール的に仕方がない
ちゃんとしたホテルに行くと、ホテル着が24:30、アメリカのエアラインは国内線でもセキュリティチェックが混むので出発二時間前にはチェックインしたいので、そうなるとホテル4:00出発。起床3:30
これじゃホテル行く意味がない、
しかし、この仕事も楽じゃないぜ

そんで、NRT-LAS(ラスベガス)A330-300
LAS-ATL(アトランタ)B757-200
ATL-MIA(マイアミ)A321

数年ぶりの大好きなマイアミ、でもまた乗り継ぎさ
機内では自分が飛ぶ機体のPOH(Pilot Operating Handbook)を勉強中

機内でエマージェンシープロシージャ(緊急事態操作)を読むってのもどうなんだろうか・・・