連休中、友人の航空関係者が遊びに来た。
「便数減だから整備余裕なんじゃないの?」
「いや、ライン整備(飛行機の折り返し整備)は減便しているから余裕ありますよ、でも重整備を海外に出さず国内でやるので、ドックは普段よりも忙しいんですよ、だからライン整備士からヘルプに来てもらっているくらいです」
もちろん駐機している機体も定期整備要りますしね。
なるほど、意外と大変なようで
「どこもコスト削減ですよ」
「必要なものを購入しようと申請を出すと、調達部から「A社から借りられないのか?」と言われます。まあウチもA社に貸すこともあるので、お互い様です」
とライバルでも、そこは助け合いなのだ。
大がかりなものは1社で持つと無駄なこともあるしね。
写真は懐かしの 佐川急便号 GALAXY AIRLINES

デザインかっこ良かったんだけどな
2006年就航、2008年運航停止。わずか二年だけ
1号機と2号機のみのオペレーション
