花粉がひどい

数日前の晴れの日 羽田空港で仕事だったが

「晴れ」予報で日は出ているが、視程がめちゃくちゃ悪い、高速湾岸線を走っていて都内のビルがほぼ見えない

これが春霞なのか

つまり青空で撮れるのは冬 のみとは言わないが晴れ予報でも青空の確立が減り

晴れ予報でも晴れではない

この間、飛んでいても眼下の杉は花粉で赤茶色いし

成田空港周辺の杉の木も赤茶色、車もカーポートがあるのに数日で花粉が積もりとれない

でも都内の方が花粉症はひどいようで

GWまで花粉との戦いか続く

私は二年に一度鼻の粘膜を焼く手術をしていたが、1月にしようと思い病院に電話をすると

4月じゃないと受けられないほど混んでいて、今年は病院の薬のみでしのいでいるが、なんとかなっている。

しかも毎年「今年は花粉が多いです」というNEWSばかりで、今年は少ないです というのを聴いた記憶がないが

どうなっているんですかね?

それでもこの時期は花粉に負けずにオープンカーで、都内の仕事から帰って屋根なしドライブを楽しんでおります。

こちらは先日ニュースにもなったB滑走路横の反対派、バリケードができていた。

地方空港の方を案内すると、成田って大変なんですね・・・!としみじみ言われる。そんな歴史もかんがみて撮影をしないといけません。