メディアの印象操作

メディアもキャッチーな記事を書かないと見てもらえないからか、今回の羽田の件は情報操作か?

と思うようなものも多数あり、正確に言うと

1,今朝のネットの記事 文春オンライン 「現役管制官が告発 羽田C滑走路は離着陸兼用の異常な運用だった」

え、どの辺がですか?離着陸兼用で忙しいって、成田のA滑走路、中部、伊丹、福岡はどうすんですか?そこまで空港広げると予算も莫大にかかるじゃん。

2,いくつかのメディアに出ていたが

「英航空情報会社の混雑空港ランキング(2023年)で羽田空港は世界3位なのに滑走路は離着陸が混在」

いや旅客数は世界三位かもしれないけど、滑走路の問題は便数でしょ、便数にしたら世界三位どころか2023年統計で

10位にもランクインしないから・・・知らない人が見ると、そんな忙しいのに危ないじゃないか!と思うじゃん

羽田が忙しいのは確かです、でも利便性で便数増加を選んだんでしょ、ランウェイ短いけど国際線飛ばしたかったんでしょ

これまで関係者のおかげで安全に運用できていたのだから、そこを評価してほしいぜ。

まあ、メディアやニュースの裏にある目的というか、官僚の方々と話すと、世の中を変えるには

・メディア=世論=議員の先生 が動けば変わるので、扇動する目的というか力、目的もある

なので、背景に目を向けないといけないし、やはり専門分野だと自分が分かるのでメディアを信用してはいけないということが分かります。

さらに、急遽何かしなきゃいけないということで、PILOTへの順序、ナンバー1とか言うのをやめると決まったそうだが、

来週も自分のフライト入っているけど、ダウンウインドでYou are no2と言われたら、1機目はどこかな?と探すし、安全。

世界的にも使われる用語だし、元管制官も言っていたが、

「事故原因がこれと決まっていないのに、変えると混乱を招く恐れも」

と言っていたが、私も同感、

言ってもらった方が安全なケースもある。

そこらへんどうなのよ・・・