数日前から少しづつ連絡が来ていたが、
ウチのヘリを運航しているヘリ会社も被災地へ入り、ヘリでおばあさんや、避難所から移動する小さい子とお母さんの輸送
物資輸送に行っているようで写真が来た。
さすがに人の写真を勝手にアップできないのでイメージだが
まあこういう感じで、空港じゃないところに降りるわけよ
詳細は聞いていないので推測という前置きで書くが、(取材じゃないし)
日本は場外離着陸場というアホな制度があり、アメリカはパイロットの責任でどこでも着陸できるが
日本はできない
以前も書いたが、訓練で山の中の狭い空き地や林道に着陸ガンガンするし、試験でも行くし
これができないと試験に受からない
私が着陸した場所(下)ワシントン州の林道
まあ日本でも、そういう訓練を半年に一度ほどしているんでできるが、
何が言いたいかというと、災害時にいきなり言っても降りたら違法になるので
場外離着陸場の申請がOKにならないと飛べないわけ
今回の詳細は知らないが、あんまり報道されていないけど民間ヘリも助けに行っているし
能登半島というロケーションではヘリが便利、
3.11の時は内陸が大丈夫だったので内陸から櫛のように横に助けに行けたが今回は半島なので
海か空からのアクセスがベスト
こういうときにヘリがもっとフィーチャーされると、考え方も変わるんだけどな・・・
Anyway 民間ヘリも知られていないが救助に入っているのと、災害が多い日本ではやはりヘリが便利だよね
そういう事が言いたいのであります。