晴れた青空のある日、イベリア航空のA350の機体番号をチェックすると
未撮影の機体なので12時の離陸を狙いに出動
すると旧知のスポッターの方でときどきポイントで会う方に遭遇し
「お久しぶりです、どうしたんですか?何狙いですか?私はイベリア航空です」
「僕もイベリア航空」という感じで情報交換
その方は熱心に長年スポッティング活動をしていて、
私のような青空順光の写真ではなく、「曇りでも夜でも陽炎でも自分の記録なんだから」
というやり方
それも一理あり、しょせん重要なのは自己満足と意見は一致していて
「そもそもイギリスのスポッターの発祥では、自分が見た機体番号をメモして記録するだけで、それがカメラに変わっただけ
なんだから、撮れてればいいのよ」
という方針
マンチェスターにて、双眼鏡/単眼鏡で機体番号を見てメモするだけ、これがオーセンティックというか
プリミティブなスポッティングである。
まあ私の方針は昔ポジフィルムを売買していたときの基準が
できれば、順光青空、50mm程度、10:00-14:00くらいの光線、グランドショット、フィルムはKRに限る
完璧ではないがイメージ
が頭にあり、そんな条件は無理だが、なるべくキレイに という方針なので
曇り雨はやる気なし、
とはいえ、別に趣味なんだから各自が楽しめればそれでいいのさ
そんな感じでスポッティングの方針が違うが、長年お付き合いできるお仲間ができる楽しみもあります。