航空ファンミーティング報告2

セントレア航空ファンミーティング2025の報告

ステージで人気なのがエアバス、ボーイングのコーナーなのだが

初日はダイヤモンドエアサービスのアカデミックなステージが好評で、飛行機を使用して行う無重力実験、

砂漠で雨を降らせる実験など、実際に飛んでいるパイロットの話が写真を見ながら聴けるのが素晴らしい

 

さらにヤマト運輸のA321解説ステージ、セントレアスタッフによるマニアックな20年の間にきた飛来機ベスト8など

フツーの人にはつまらないが、人がはけないくらい人気のコーナーがありました

セントレア20周年だかんね

そんで、航空ファンミーティングにあわせて各社特別塗装機を投入してくれることもあり、今年はJALのミャクミャクが飛来

個人的に刺さったのは

カンボジアアンコールエア塗装のベトナム航空A321

さらに朝の定期便でCXのA321Neoが来てるじゃん

晴れた日にまた撮影に行かねばならないぜ