撮影機材申請

制限エリア内での撮影など、撮影機材申請を行う

カメラ/レンズの型式、シリアルナンバー、バッテリー、ストロボなど全て詳細データが必要だが

最近思うのは、こんなのフィルム時代の20年以上前のもので

今なんか、申請していないスマホでも撮れる

こういう時代遅れのシステム、なんとかならないものだろうか

ある取材撮影のときなんか、メディアは撮影禁止です!というが

関係者は皆スマホで撮影しているので抗議すると

「メディア以外は止められないので仕方ない」と主催者が言う

 

そんな話はないだろ、と当然メディアも撮影する、

そりゃ、発注者に「撮影禁止で撮れませんでした」と言うと、他の写真がアップされるので、

ふつうに他の人は撮れているだろ!となるので当然撮る。

 

空港内も撮影許可必須だったのに、スマホの普及でうやむやというか、本来許可がいるけど、いつでもだれでも撮影ができる時代に

なったので撮影申請手続きも考える時代だと思うんだけどな~

写真は関係ないけど、HKGの新タワーであります。