フィルム時代は 6X7とかマミヤ645とか中盤カメラもよく仕事で使用したが
今やCanonのEOS5DSなど、画素数が高いので、中判や大判カメラは使用しなくなってしまった。しかし毎年さくらの時期にお会いする方は 現役6X7使い。
メインは鉄道写真を撮る方なので、鉄ちゃんは今でも6X7がいるそうな
こんなのね
しっかり三脚を立てて、連写は不可能。1発切り
もちろんその場で見られないので露出や構図は超真剣
イメージはこんな写真
それ以外にも時々お会いする、茨城から来られる方はCANON AE-1P(昔のフィルムカメラね)を現役で使用
私が中学時代に使用していた年代モノ。
でも、1枚1枚大切に真剣に撮影できるので、それはそれですばらしいことです。
趣味ならフィルムもありかも、今中古でフィルムカメラ安いしさ、