セントレアの空き時間には

この日のセントレアでのミッションは23:40集合でJALカーゴ767F初便撮影

朝からセントレアのスカイデッキでバリバリ撮影か・・・と思いきや、朝から雨かド曇りでやる気ゼロ

これまでセントレアで余裕があれば知多半島一周、フェリーで日間賀島へ行くなど行ってみたいところもあったが

これらの案は車がないとキツイ・・・

公共交通機関で行ける行きたいところを検討すると「リニア鉄道館」というところがあるではないか

というわけで あおなみ線というのに乗り金城ふ頭という終点で降りてリニア鉄道館へ

入ると高速鉄道コーナーということで新幹線と最高速を出したC62-17号機の展示が

私が好みが国鉄時代までなので新しい新幹線とかには一切興味がなく型式も知らない

C62は写真を見たら赤ナンバーは変だと思っていたが、実車を見ると アリかも!

この斜めに取り付けられた汽笛なんか、萌えポイントでしょう!

999号の汽笛が鳴るのを思い出す

うちにもC62があるので、これで思いをはせることにしよう

新幹線は好きな100系 基本の0系、それ以降は興味なし・・・

車内にも乗れるのが良い

あとはEF58ラストの世代なので茶色は生まれ育った近所の田端時代のEF5889しかなじみがないが

これを見ると、最後にいた61,66,88、89、93,150などの番号を思い出す

窓もHゴム化されていないのが良い

旧客の中から眺める絵も最高

あとは今ではレアな10系 しかも地元尾久の所属表記

まあ私の時代は 北オク や 南シナの表記ですが

117系 新快速かっこよかったんだよな~

165系も博物館に入る時代なのね、まあそのあたりの型式までしか知りませんが1000円の入場料で見応えじゅうぶんあり

雨の名古屋でもエンジョイできて満足です。

さてセントレアに戻って仕事しなきゃね

1/200 767-400を譲ってもらう

一昨日のブログでお知らせしたセントレア航空ファンミーティングのプラモデルコーナー

なんじゃこりゃあ!というレアなモデルを制作しておられる方がいて、機体をお譲りいただくことができた

機体はボーイング767-400

知らない人もいると思うが767は基本モデルの200、日本でも活躍中の300

そんでコンチネンタルとデルタ、バーレーン政府しか購入しなかった過渡期モデルの400があり

400は機数も少なく、モデルを作っても売れないと思われ1/400はあるけど、私が知る限り1/200はなかった

 

それが会場にあった(写真はウチの棚)

767-300よりボディが長いでしょ 6.3m延長している。

制作者に伺うと、767-300のプラモデルを買い、翼の前と後ろを実機通り延長

(めちゃくちゃ手間がかかる作業)

実機はこれ、美しいぜ!

我がContinental 航空で最も美しい機体かもしれない。昔は成田や名古屋にも来ていた

そんでコクピットや機内は777仕様になっていて、翼端も777のようにレイクドウイングチップ

制作者によると、プラモデルの777-300の翼端を型取りして制作したそうで

これも手間、不器用な私にはできない作業

下の写真の翼端を見てよ、777-300ERみたいでしょ

 

これは羽田空港に来たデモ機のカラーリングで、塗装もキレイ

機体番号N76400 その後デルタのN827MHになり現在も活躍中

いや~ありがとうございました。

こんな貴重なモデル感謝申し上げます。

ウチの1/200の棚で展示させていただきます。

 

さらに航空ファンミーティングで手に入れたもの

日本航空30周年記念レコード MANHATTAN EXPRESS

もうレコードジャケットがカッコイイ!DC10だぜ

さらには

ランウェイ33R でピンときたあなたはビョーキです。

羽田空港の昔のランウェイ 羽田開港50周年記念レコード

ウチにはレコードプレーヤーはないので、セントレアの偉い人にデジタル化を依頼

いや~航空ファンミーティングっておもしろいでしょ~

掘り出し物もあるでしょ

 

航空ファンミーティング モデルプレーン編

セントレア航空ファンミーティングでセントレアのそこそこ偉い人が、ヒコーキプラモデラーという事で

今年新たな企画が1/200のエアライナーを並べようというもの(もちろんプラモデル)

ただ組み立てただけでなく、めちゃくちゃ細かい

もう変態レベル(褒め言葉です)

下の747-400 Flaps Down、Gear Down、Landing Lights ON!

すげえ手間がかかっているし、不器用な私には何年かかってもできない

これ見てよ、よく作ったな!ベルーガはもちろん、A320のノーズとアラスカの尾翼

もうこの767なんて変態レベル、塗分けやケガキでフレームのつなぎ目も再現!ラダーにはFEDEXのデカールが1mmくらい貼ってある

JAPAN AIRLINES コンコルドもあれば

JAPAN AIRLINES 幻のBoeing2707

もうプロレベルです!

シルバーの質感とかしびれるぜ!

会場では亀よりこっちの塗の方がいいじゃんという意見も(私もそう思う)

下に敷いてあるランプの表現もリアル

ソラシドエアじゃなくSNA、こんなデカールあるんだね!

極めつけは、チョーク(車止め)

ね、変態レベルでしょ、感動しました!

さらには767Fの機内、荷物、ローダー(車両)も自作だそうで、脱帽です!

こんなに素晴らしい作品、さくらの山でも展示会をしてもらおう、

なお、今回プラモデルの力作を譲っていただいたので、その機体もすんごいので近々アップ致します。

 

成田さくら撮影制限エリアツアーは22日発売

この間お知らせしたGPA主催 成田空港制限エリアツアーさくらスペシャルは

3月22日開催、販売開始は2月22日です。

暖冬だからいい感じになるのでは、うまく行けばA380も撮れる(保障はしません)かもしれない・・・

 

さて、土日開催していたセントレア航空ファンミーティング 大勢の方にお越しいただきありがとうございました。

まあこういうのはポピュラーでライトな方にもウケるが

PAPIのホンモノを持ってきて見せる(めちゃくちゃ大きいな!)めちゃくちゃディープなコーナーとか

アカデミックな台風観測や南極観測などダイヤモンドエアサービスのステージなど濃い内容

ちなみに上の30年前の訓練所時代の写真(モニター)の左の先輩はステージ右下、

ダイヤモンドエアサービスの運航部長という偉い人になっていた。写真右上は30年前の私であります。

 

いや年取るわけだよね・・・

今年はエアラインさんのブースや出店も過去最大!来年は開港20周年だから

派手にやろうぜ!

皆様ありがとうございました~

 

丘珠は晴れ

新千歳の天気がイマイチで、新千歳は光が午前が勝負

なので丘珠に転戦!

おお、コンディションバッチリ

地元の人いわく、丘珠は冬でも展望デッキがOPENしているのに、なぜ千歳はあけてくれないのか?

そういえばそうだな・・・雪、安全性、どちらも同じだろう

冬は除雪代金を払ってもいいから新千歳のデッキで撮れたら良いのに

ミッションはHACの4機を全て撮ること、特に新しい4号機ね

4号機はツールーズで昨年撮影したっきり、Fレジであった、

興味ある方はツールーズのYouTubeアップしているので見てください。

 

 

そんで、三日三晩 地元名物スープカレーを食べて

ネットで注文までしてしまった。

おまけ、旧美々駅 曇りだと撮影意欲がなくなるので、DF200でも撮れないかと立ち寄るが

興味ない特急しか来ないで終了・・・

地面もけっこう溶けてきている。

丘珠はまた夏に行こう!

セントレア航空ファンミーティングは今日明日

詳しくはこちら

https://www.centrair.jp/special/event/kokufan/

そんで

先週の新千歳 ニュースでもやっていたけど、気温が上がる

ヒートテックにダウンの装備で当然行ったが、暑くてヒートテックを脱ぐくらい

初日はまだ寒かった

気温5℃でも雪があるから溶けないけど、みるみるうちに雪が汚く3月のCTSのように

クロップで800mm相当だと陽炎の影響が出る、もうメラメラ

2月の北海道とは思えない気温

イメージの青空バックの良いカットは撮れていないが、雪のまあまの写真は撮れたが、1週間遅かったら雪が汚くてダメだったかもしれない

1月の頭も雪がなく、こちらのスケジュールもいつでも行けるわけではないので難しいところ

空港の生コンポイントで鶴丸じゃなくてホンモノの鶴が撮れたぜ!これが成果かな(笑)

予報は予報

日曜日から水曜日まで 新千歳空港に行っていた 天気予報は晴れ

南風運用の可能性大の予報

予報はWindy, Windfinder, Tenki jp, ウェザーニューズをチェック

どれも晴れを出してきている

これで青空バック、樽前山がキレイに出た絵が撮れる というプラン

が、しかし、プランはプラン、現実はこう

は、晴れじゃねえし・・・

すると晴れ予報が曇りに変えてきた

まあ予報は予報です。

地元の人も 千歳の天気は当たらないよ、と毎年行っているし、

毎年私も経験しているが、晴れ予報で来たいじゃん・・・

なので、撮影ポイントでフライトの勉強

パイロットは勉強が好きじゃないとなれないけど、

勉強嫌いだけどライセンス取ってしまったから、大変

勉強のやり方もそもそも知らないし、今度の訓練でビシビシ聞かれそうなことを理解しておかないとね

 

そんで17日、18日はセントレア航空ファンミーティングなので、セントレアにおります!

春一番2024

ちょっとロケや打ち合わせなどで多忙を極めブログ更新ができていなかった

さて、昨日の成田空港 デスクワークをしていたがエミレーツのA380が撮っていないレジだったため出動

しかも新塗装 分からない方は 新著を買ってね

先週アマゾン部門別1位になっていたし

そんでタッチダウンのタイミングで、横風が強まり軽くバランスを崩した

ほら、メインギアでも後ろではなく中央がつきそうな感じ

なのですかさずゴーアラウンド

横にいた人たち数人が「あれ降りられただろ」と言うけど

ヒコーキ操縦してみ、繊細なんだよ、ランディングめちゃくちゃ難しいし、特に横風なんて泣きそうだぜ

だから安全に降りるには正しい判断でしょう。

というわけで、エミレーツA380 残り6機かな

コンプリートまで着々と進んでおります!

hold at 3miles north east

飛んでいて、ある空港にてこちらは(出発機があるため) Hold at Right down wind (場周経路右側でホールド)

まあここまではよくある事、慣れっこ、キレイにパターンをまわって飛ぶ自信と余裕がある

すると

「CYGNUS518 hold at 3miles north east」

え!シグナス?

あのシグナス?ま、まさか???

と思い3マイルノースイーストを見てトラフィックを探すと

大きいのですぐにInsightできるが、こちらと同じ高度でホールドする赤いラインの機が

そのあとはこうなるよね 向こうがBaseからターニングファイナルへ

こんな機を見下ろすなんて、昔なら切腹だぜ!(笑

なので、国家機密なので空港はここには書けません(会ったら直接聞いてください)

飛んでるといろんな事があるな~

 

調査報告を見て考える

私が所属しているフライトクラブはちゃんとしているので、事故調査報告書がパイロットルームに貼ってあり

目を通すし、教官からチェックされることもある。

今回2点の調査報告書に目を通したが(例えばコレ)

https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/AA2023-2-3-JA3803.pdf

機長の経歴 飛行時間23000時間(めちゃくちゃグレート)

 

別案件JA01TC、の機長 飛行時間18000時間(こちらもグレートキャプテン)

こんな華麗な経歴と経験がある方でもミスをするので自分も注意しなければならないが

横でグレートキャプテンが操縦していて、経験が格段に少ない自分がそれを違います!

と言えるか という問題

普段から言いやすい雰囲気の人なら良いが、ウチのクラブにはいないが、高圧的な人、怖い人もいる

当然、上位のライセンス、飛行経験があれば、修羅場をくぐっているから大丈夫であろう と思ってしまうが

それがダメ。

結論は難しいが、心配なら乗らない、言いづらい人は乗らない

天気が自分が危険と判断したら行かない、など ビビッているヤツの方が安全なんだよね~

これからも慎重に飛んで、知識とレベルアップしないと

 

この間も飛んでいて、ん?高度のこの法律はどうだったっけ?どうするか?という判断に迫られたので

知識のブラッシュアップをしておかないといけないと考えた次第であります。