EF11-24mm
超広角レンズのテストをしてみた
EF11-24mm、
船の上でもこんなにワイド
手前の男性は現在手が離せない状態。(ここは男性用トイレであります、ホント)
(本人掲載許可済)
こんなシーンから後ろでアクティブに撮影される人々までしっかり捉えている
え?「ワイドさがよくわかんねーよ?」って
これならちょっとは分かるでしょ、船の上でこんなにワイドに撮れないんだよ
16mmでも結構ワイドにはいかないぜ
高いレンズだけどゆがみも少ないし機内撮影向きですね
ちなみにこちらはクラシックロリータという衣装でサンニッパを構える女性
このアンバランスがおもしろいですね~
え?「飛行機の写真ないじゃん」?って、
全然画像チェックができていないわけよ、バタバタでブログ更新もろくにできない状態だしさ
キヤノンの人が21歳カメラマン志望の兄ちゃんに
「もしアシスタントにつくなら、ちゃんとした先生じゃないと勤務はかなりブラックやで」
と脅していたが、それは違う、 違うと声を大にして言いたい。
「食べて行けるようになってからでもブラックやで!」
だって俺、今月休日恐らくゼロだと思うし・・・
カメラマンはバリバリ ブラック企業、
いや企業じゃないからブラックビジネスであります。
昨日はありがとうございました。
昨日の神保町花月トークイベント お笑い飛行トークバトル2 わざわざお越しいただきありがとうございました。
だいたいさ、なぜお土産付き ファーストクラス1万円がすぐに完売するのか俺にはわかんねーよ(笑)
昨日もよく100名も集まったし、大阪や名古屋からわざわざ来ていただいたのが不思議
中央はバニラエアのCAさんね。
昔のユニフォームを引っ張り出して着ているけど、スラックスは全然入らない・・・
中年太りまずいであります
こちらはお土産の一部 特製餃子弁当であります。
皆様ありがとうございました。
次回のOSA講演?本当にあるのか分かりませんが、あればまた告知します。
あのー、毎回バカ企画をやっている訳ではありませんのでクライアントの皆さまご安心ください。
「航空の分野で誰も我々に追従するライバルはいない」byパラダイス山元さん が言ってましたが
おバカな飛行トークは、誰もやらないだろうな~(笑)
上がれなかった
朝撮影ミッションでコクピットに乗り込み管制塔とやり取り
「今PRMだから上がれないよ」
???
パイロットとこういうブリーフィング
http://www.airservicesaustralia.com/flight-briefing/precision-runway-monitor/a-pilots-guide-to-ils-prm-approaches/
計器飛行もっと勉強しなきゃダメだな
この世界甘くないぜ
午後再挑戦だな。
空撮経験がある空港で天気が良くてもこうだもんな〜
海外空撮はそう簡単にできないぜ!