昨日の答え1

さて、昨日の答えです。

CF1601_00617

CF1501_1005

上が新塗装、下が旧塗装

個人的には旧の方が好きだったんだけどな~

 

新塗装をアップで見ると

CF1601_00861

my がついたのね

そんで

CF1601_00862

ルフトハンザ グループと書かれています。

 

そうそう、ルフトハンザ、オーストリア航空、スイス航空は一大航空連合だからさ

 

ライバルはIAGのBAとイベリア

さらにエールフランス・KLM連合

 

国を越えた合併であります

さすがEU

JALファースト

先日の撮影で拝見したJALのファースト

CF1601_00450

JALもANAも、そしてサービスレベルが高いシンガポール航空やエミレーツも見ているが

比べるといろんな意見もあるので、どこかのセミナーでお話させていただきます。

でも国内最高じゃないでしょうか?

向か合って広々座れるってなかなかないよ、私もニュージーランド航空のビジネスクラス(取材で男二人)しか経験ありません

 

ちなみにこんなギャラリーもあり

CF1601_00452

日本っぽくて、センスもあっていい感じでした。

機内なのになごみます。

マイナーチェンジ1

さて問題です。
これは新塗装です。

どこが変わったか分かりますか?

CF1601_00617

まだ1機しかいないと思うよ777は

でも確か5機?保有(調べりゃ分かる)だから1/5の確率で来るわけよ

 

答えは明日(たぶん)天気がいまいちなら正解をアップします。

おせち風弁当

CF1601_00534

昨日のJALさんの初日の出フライトの食事

見た目も美しく、キレイ

これぞ日本のお正月のお食事

機内で食べるには上等でしょ

紅白饅頭にも鶴丸!

 

これを食べながら初日の出を見て、富士山を見て飛ぶのも有意義ですね。

ちなみに昨日のルートはFSZ(富士山静岡空港)上空で反転して成田に戻りました。

そば打ち職人現る

12/31日のこと

ウチにそば打ち職人が登場

CF1601_00522

彼は某日本のエアラインの運航管理者

この日も数便彼が担当して、燃料や運航ルートなどを精査し出発させ

その後ウチに来て、粉からそばを作る

「そば打ち習いに行ったんだよね・・・」と言うほどの細かい事がなんでもできる人で

道具も彼の自前、

「二八そばにするよ」

と言いながら、こねて伸ばして

CF1601_00526

こんな包丁ふつう持ってないでしょ

おかげでFLESHな年越しそばが食べられました

「運航管理者クビになったら蕎麦屋開くかな~」 とか言っております。

 

アメリカンクッキー

少々話は数日前に戻る

AAさんから届いた、年末ご挨拶

 

アメリカのエアラインなのにずいぶん日本式ですね

CF1601_00517

ご丁寧にありがとうございます。

そんで、中身を拝見させていただくと

CF1601_00518

おおお!特製クッキー

正確に言うとゴーフレットみたいなものか

 

AAさん手間かかってますね~

AAさんのオフィスのエントランスにオフィシャルで私の撮影したデカい写真が飾られているのだが、

このビルJALさんのオフィスのエントランスから入り、途中階の受付でAAさんを呼んでいただくシステムになっているので

見ていただけないのが残念。

 

米系のエアラインさん、いつもお世話になっております。

初日の出、初富士フライト

昨日の初日の出フライトはJALさんからのオーダー

IMG_1605

便名は2811便、この意味はなんでしょう?

 

チェックインカウンターに行くと、どこかで見慣れたロゴ

CF1601_00003

ん?左の方のベストは?池袋、新宿のお店? なぜBIG CAMERA?

 

そう、BIG CAMERAガ787ヲチャーターしたんです

もちろん私が乗るFLTは別 JALPACKさん便ね

CF1601_00020

そんで答えは 平成28年1月1日だから2811便

BIG CAMERA号はふくくる 福来る で2996便だそうな

 

CF1601_00281

このFLTはNAA成田空港会社とのジョイント企画、

ゲートでは獅子舞パフォーマンス

頭をグルグル回すは、動きが激しいは、

3時間しか寝ていない頭なのにシャッター速度いくつで獅子舞の動きは止まるの?

そんな感じで撮っておりました

 

なお今朝のJALのFacebookに初日の出フライトの記事が上がっているので、

コメントぜひよろしくお願いします。せめて「いいね」でもよろしく!

 

今朝、フライト終了後に声をかけていただいた方、わざわざありがとうございます。

朝早くから4:30集合で撮影に出向いたかいがありました、おかげで頑張れます!

 

あわせて、こっちも見てね。

乗り物ニュース、初日の出フライト

http://trafficnews.jp/post/47420/

AZ新塗装

ようやく来ましたね

CF1512_03860

昨日の撮影、ちょい雲あり

カラーリングに興味ない人は「どこが変わったの?」と思うが、それは見てのお楽しみ

実機、結構カッコイイ、尾翼前に薄くデザインあり、さすがイタリアンデザイン!

 

数日前にいきなり来たけどノーマークで

車で走りながらテイクオフを見て

「うぉぉぉ、しまったぁぁ!」と叫んでしまった

 

そのFLTがミラノ行きだから、執拗にSHIPを追いかけると、ミラノ~アブダビを二往復して、

お、いい感じじゃん、ミラノについで二時間後にNRT行きが出るぜ。もしかして来るかな?

とチェックしたら来た

なおフライトレーダーには旧塗装ですのでご注意を!

昨日ローマに飛んでいきました

I-DISU がレジです。

新建造物

今朝の機内より

IMG_1606

うぉぉぉ、成田東横インの隣に高層建造物が・・・建設中

ホテル、

こんなところにマンションじゃないよね?

マンションならオフィスに買おう(言うだけタダ)

Bラン見やすい感じじゃんね。