ある国へ撮影へ行くため最近入国に必要な電子VISAの手続きをしている。
これまでアメリカやオーストラリアなど、(インドネシアもそうだっけ?)幾度と申請して、チャチャってとれているが、今回申請しているメジャーな国は、何の問題か入国許可 電子申請が下りず、連日いろいろ苦労している。
現地本国へ英語で電話したり、
移民局のWEBの英語指示のもと、アカウント作成したり、
大使館に連絡しても、こちらではなんともならないとなり、こういうWEB作業を考えると、
便利になったようで、不便な時代
WEBも英文をチャチャっと読んで対応しないと、ページの有効期限切れで入力情報が全て消える
こういう世界どうなんだろうね・・・個別対応はしてもらえず、その国に渡航できるか怪しい状態
もちろん、その国での(日本でも)犯罪歴もオーバーステイ(不法滞在)もしていないし、その国で交通違反すらしていない善良な人なのに、どうして入れてくれないのさ・・・
この作業が連日めちゃくちゃストレスになっているのであります。
写真は海外イメージということで