アロハはよろしくなかったようで・・・

この時期はアロハシャツをよく着ていて、数着もっている。

気軽に着られるし、ポロシャツのときもあるけどラフなときは基本アロハシャツ

そんで、ここで問題というかアロハシャツのせいでビミョーな空気が・・・

身内が入院しており、近所の大きな大学病院で手術となった。

手術時間は約3時間、手術中は「手術待合室」にいてください と言われたので

「近所だから帰ってもいいですか?」

「いや、できればいてください」との事

ちなみに病室からの景色がこれで、遠くにA滑走路の着陸機が見える

なので、手術当日は原稿も書かなければならないのでパソコンを持参し、手術待合室に行くと

大きな病院なのでイスが60-70席くらいあり、皆重苦しい空気でめちゃくちゃ無言で空気が悪い

そんな中、私の格好と言えばアロハシャツで、一人だけハワイに行く感じ

しかもそんな空気に耐えられないので、パソコンをたたいて仕事をするが、キーボードの音が響き渡るという、なかなか厳しい状況である。

なので、手術待合室にアロハはふさわしくないという事が分かった((笑)

こちら手術室入口

昔の病院とは違うんだな~

昔の病院の雰囲気だと子供の頃なんども入院経験がある私は気分が落ち込むが、ここはホテルみたいで快適な空間である。

そんで3時間後、ドクターから終わりましたと告げられ、

アロハシャツでういている待合室を後にできたというわけ

あんまり何も考えないで普段着で行ったけど、アロハシャツだとビミョーな空気になるという事が分かりました。(笑)

ちなみに、日焼けして黒いし、仲間からは「インドネシア人のドクターですか?」とかいじられる始末であります・・・

写真は最近よく来る深圳航空のB737MAX 病院の窓からも見えます。