習い事は飛行機です。

「カルチャースクールに行って〇〇を習っています」とか

「ゴルフのレッスンを受けてます」とか習い事はいろいろあるが、

私の場合 習い事は飛行機です。

ありがたい事にこのところ毎月のようにお声がけいただきジェットのATC無線訓練

羽田のテイクオフ

無線は有視界飛行の無線は何も考えなくてできるのだが、ジェットの無線はできると思っていたが

コクピットで実際にやると奥が深く、

一度に三つ指示が来るし、細かいニュアンスも正確に復唱が求められる

今回も

Holing point / hold short

XX(ポイント名) at or below FL200の指示をXX at FL200 と返してしまい、違うとアドバイスをいただいたり

ここは話しかけてはいけない とかそういうケースもある

富士山 2時方向で上昇

とはいえ、毎回乗るたびにできることが増えてゆくのが楽しい

この日のCU 積雲があり揺れたが、鹿児島へ

帰りはまたこの飛行機で なんだかしょっちゅうJALのディズニー767に当たるんだな・・

というわけで、習い事は飛行機です。ってなかなかおもしろいよ

おススメです。

50過ぎて、新しく体験できる事ってなかなかないよ