矢岳駅へ

九州撮影第二段 しかし目的地空港の天気がイマイチなので

以前から行ってみたかった肥薩線矢岳駅へ、

ここは峠超えをしていたD51重装備型という機関車が保存してあり、見たかったのだ

ちなみに私はは九州の機関車がわりと好きなんで、HOゲージD51重装備型も配備されている。

現在矢岳駅は2020年の水害で肥薩線がダメージを受け運休

なのでレンタカーを走らせるが、かなり山道でワインディングロードをひたすら1時間走る

マニュアル車の足回りが良い車なら面白い道路だが、途中道路で蛇は見るわ、鹿はいるわでめちゃくちゃ山の中

肥薩線は険しい山の路線で、その昔D51がプッシュプルで山越えしていたのが道路からも分かる

模型の駅舎にしたくなるような見事な作りの矢岳駅へ到着

周囲は数件しか家がなく、よくこんなところに急行が停車していたと思うくらいのめちゃくちゃ田舎

運休中でも駅舎がキレイに整えられているのは地元のおかげだろう

ただし線路は草生しているが、乗降客数を考えるとこの路線は復活しても不採算だろう。なのでこのまま廃線かもしれない

そんで駅の横にあるのがSL展示館

誰もいない、車も駅の横まで入れる

こ、これが重装備か!いいじゃん、カッコイイじゃんね

集煙装置や鉄道マニアじゃないのでよくわからないが、上の重油タンクか?

ノーマルD51にはないごつい装備が良い感じ

もちろんボディ表面はガタガタだが、よく管理されていて素晴らしい。

管理者に感謝です。素晴らしいカマ(機関車)を見せてもらった。

もしかしたら復活ができそうなくらいの機関車だが、線路がもうつながっておらず、

つながっていても整備されていないので走れないし、道路はこのD51を輸送できるような道幅ではないくらい険しい

なので、復活はないだろう。

しかし、ここに訪れた人を大変だった往年の矢岳超えと隣のループ線に上がる姿を想像できるはず

(60代以上の方なら現役時代を見たことがある人もいるかもしれない)

なので貴重な鉄道遺産を見せていただきました。駅舎も素晴らしい

行きづらいけど、重装備D51が見れて行った価値があった駅でした。

大韓航空のお下がりのT-way

ワイドボディ機はなるべくレジ(登録記号)をチェックしているが

最近T-wayを撮っていると、見たことがないレジが

なので元どこの機体?と思って調べると大韓航空

だが二社は資本関係はないはず

HL8211

上の機体はT-wayになり当然機体番号は同じ

などほどね、こういう転籍もあるのね

最近大韓航空はアシアナ航空との合併で独占禁止法の関係で、貨物路線もT-wayに渡すなんて報道もあったっけね

やはりレジチェックって大事

ちなみに大韓航空はB787-10を昼便に投入してているので、これもレジを集めないといけないな・・・(笑)

オリンピックは見ないので

日本のテレビをつけてもオリンピックしかやらないので、いつもそうだがCNNを基本見ている

まあ日本では放送しないアフリカの大きな出来事とかもやるので、ワールドワイドの視点で状況が把握できる

私はスポーツに全く興味がなく、某アメリカ系エアラインのメディアツアーで

誰もが知るメジャーリーグの試合を現地VIP席で見せてくれるという接待があったが

「私は御社機を撮りたいので空港に残ります」キッパリ! と言って他のメディアをビビらせたくらいで

まあそのくらいでないとこの仕事は務まらない

 

そんで数日前飛行機を撮るフランス人仲間(ヒコーキ映画出演経験もあり)が家に来てくれたが

「セーヌ川なんか泳いじゃダメだよ、ダメに決まってる」と言っていたくらいセーヌ川はやはり汚いようで

大腸菌うようよなんだろうな

 

そんで先日シンガポールの某航空会社のインタビュー撮影があり世間話をすると

(写真はイメージなのでこのエアラインではない、背景は福岡空港の新タワー)

シンガポール国民は基本オリンピックに興味ないそうで、

言われてみればシンガポール代表とかスポーツであまり聞かない気がする(そもそもスポーツ見ないから正確ではないかもしれません)

まあそういう国もあるのね、

そして今日もオーダー撮影で成田、オーダーが多いと自分の写真は撮れないがお金は入る

自分の作品撮りはお金になるものとならないものがあり、経費も請求できないので、

プロとしてはその加減が難しいところ

 

下の写真はおまけの787

電車興味ないけど、787はデザイン的に好み。

模型で欲しいくらいです。

40機以上のチェジュ航空

成田空港撮影案件

この日は韓国チェジュ航空の機体とハンドリング撮影

当日の責任者は以前外資系エアラインにいた方で、十年以上前の取材撮影でお世話になった方と再会できた。

そんでチェジュ航空だが、昼便は737MAXが投入。

現在40機以上の機材が運用されている。

成田だけで毎日どれだけ韓国便が来てんのよ?というくらい韓国便は多く

日本にいてほぼレジ集めができるのではないかと思う

チェジュ航空もリストを作成して40機中何機撮れているかチェックしたいが、時間がない

 

しかし同行編集者との会話で、国内線がぼぼない韓国でよくこれだけエアラインがあるよね

新規参入できる土壌があって素晴らしい、それに比べて我が国はJAL、ANA系列でないとやっていけない作りというのは

やはり規制緩和ではないという固い話に・・・

新規参入者があれば当局がアドバイスする環境があるのがアメリカ、欧州もそうだが、日本は

そういう環境でない。

日本の本当の意味での航空自由化はまだまだです。

福岡管制塔が完成、

福岡空港撮影

行くたびに管制塔ができていると思ったら、今回は管制、いや完成していた。

まだ誰もいなさそうなので供用開始前だろう

福岡空港アプローチ、海の中道

西戸崎というところでマンションもあり、新興住宅地もありなかなか良さそう

と福岡の仲間に言うと、「いいところですが夏は混みますよ、道一本しかないし、でも福岡まで船で通勤できます」

なるほど、おもしろそうじゃんね

地震で津波が来たらというリスクはあるが、昨年ここをヘリで飛んだときもキレイだった

そのうち福岡空港撮影で曇りの日だったらドライブしてみてもいいかも(そんな余裕があるかは分からないが)

いや~福岡空港撮影いいわ、楽しいわ

お仲間に脚立と車を出してもらい、朝から撮影

ただし韓国人でホテルが混み高いであります。

仕事のバタバタ撮影じゃなくて、個人的な撮影でゆっくり行きたいぜ。

Yさん、福岡空港撮影ご支援ありがとうございました。

 

DHC8の細かい社名位置

先日の福岡空港撮影

ANA WINGSのDHC8 エンジンにANA WINGSの社名があるはずがなく、

ボディ後部に

機種名、社名がここに、

同じDHC8でもいろいろあるな、B737もウイングレットにANAロゴあり、なしもいるし、細かい違いがなかなかおもしろい

ヤマト撮影した後なのに

昨日のブログで書いたとおりAM1:30羽田集合

AM4時終了、借り納品作業を終えてあとは帰るだけの予定が

全日夜に、あと1機撮影できていないUPSのB747-8Fが来るとの連絡がお仲間から入った

機体番号N613UP、なかなか撮れないN613UP

先週スポッター教室で、今最も撮りたいのは?と聞かれN613UPと言って、その場でどこを飛んでいるかを調べると

上海ー成田線で飛行中 え、おかしいな

通常の運用はケンタッキー州ルイビル~成田~上海~成田~アンカレッジとアメリカに戻るはずで

時間はだいたいだが、AM6:30NRT着、AM10-11時成田発上海、上海から20時成田戻り、22時アンカレッジへ離陸

のはず、でもこのシップは今朝のNRTには入っていなかったはず

 

と思い、今度は運用をチェックすると、ドイツのケルンからドバイ、そして上海へ飛び、夜の成田線に投入

「ええええ、上海でシップ入れ替えてんじゃん!いつもと違うじゃん、でも夜だしどうせ教室中だし撮れないじゃん」

と思っていたら、よりによって眠い朝に到着するそうで、羽田で借り納品作業を終え成田へ

ここは逃してはいけないとエアバンドをしっかり聴くと、この暑いのに朝RWY34 B滑走路にランディング

真横、順光バリバリスポッターカット

これでUPS747-8F コンプリートだぜ!

このただの自己満足がスポッティングの醍醐味、

え、意味あんのかって?いや私に言わせればオリンピックでなんかできても、それ意味あんの?と思ってしまう

もちろん否定しないが、楽しみ方は人それぞれなので

スケボーやブレイクダンスみたいなのがオリンピック競技になるなら、スポッティングもオリンピックに入れてほしいぜ(笑)

ヤマト羽田就航

今週、来週と二週間は成田空港でほぼ連日撮影

っても機体も撮るけど、空港スタッフ撮影もあり、旧知の編集長と同行して取材撮影

しかし、いろんな事業者さんがあるんだ~と改めて思う。

なので連日撮影して、納品

さらには、昼間成田撮影、その夜AM1:30羽田集合

ほらね、コンテナに羽田就航って書いてあるでしょ

ヤマトの機体の羽田定期便はAM3時着、4:30-5:00くらいに上がるのでフツー撮れない

T3デッキは24時間OPENでも駐機場所までかなり距離があり、不可能とは言わないがノットレコメンド

CTSとKKJから機体が来てHNDで荷物の搭載が行われKKJとCTSに飛んで行く

なので今日採れた新鮮な海産物が翌日昼にはお店にってすごいよな

ヤマトさんのプレスリリースに出すため、撮影終了後は即借り納品作業があるので

露出は当然ドンピシャ、

AM4時終了、眠いです。徹夜する歳ではないです・・・

あ~、オフィスに戻って納品作業しないといけないぜ

でもHNDでヤマト撮れて良かったぜ、こういうときじゃないとなかなか撮る機会がない

灼熱の鹿児島空港撮影

お盆まで撮影スケジュールがギッシリ詰まっており、日曜も仕事、納品原稿も期限があるので

休みなし!

そんな中、先週の鹿児島空港撮影の続き

日産レンタカーで借りたMARCHだが、カエルみたいな色で、以前も日産レンタカーで借りたらオレンジの車が来たり

気分転換になってなかなかよろしい

しかしカエル号はやはりMARCHだからか、色がカエルだからか割り込みをされる率は高い気がする(笑)

もうさ、レンタカーないと暑くてやっていられないわけよ

外にいたら二時間で干からびます。

夏に強い私も今年はキツイぜ

ただし羽田以外は、今年は夏でも空が青いのがありがたい

この撮影ポイントから10分弱でここ嘉例川駅へ行ける

肥薩線は昔の鹿児島本線で、海側は艦砲射撃を食らうので山側を通したと福岡のお仲間が教えてくれた。

その昔はSLが山越えをしていた路線も今やローカル線

でも夏!って感じの写真でしょ

途中、イノシシと蛇は視認しました。

先週は鹿児島ー伊丹ー成田ー福岡ー伊丹ー羽田とわけわかんないスケジュールでありました。

夏休みだからレンタカーもないしホテルも高いので、経費は出るとはいえなかなか結果を出さないといけないので

しびれます。