25年前のソラムナード

羽田空港ソラムナードにて、

北風のポイントなので北風で行くと

トイレはないので水分補給はほどほどに

するとマニアのPILOTで長年お付き合いのある方と遭遇

(たまに撮影場所で出会う)

すると「ここって20年前にも撮れましたよね」という話になり

そういえば当時 激安で譲ってもらった1990年型のメルセデスベンツSL500に乗っていて、環八からここに乗り付けたことを思い出した。

なのでポジを探すと これ

JASハンガーって二つあったんだ!A300も見える

JAL/JAS合併でアーク塗装が出たのが2002年なので、それより前の撮影

だから25年くらい前

そんで現在

立ち位置ドンピシャ同じは場所が変わっているので無理だけど

25年前と現在

個人的にはランドアソシエイツ社のB747鶴丸塗装がいいわ、ちゃんとデザインされている感じがある。

しかし25年後は撮影しているのだろうか?

エアバスA390とかボーイング797とか撮ってんのか?(笑)

木が成長しすぎて立ち位置が・・・

伊丹空港の有名スポット 千里側土手

土手の空港側より市内側の方が静かだし、少しばかり標高が高いので市内側にいつも陣取るのだが

ランウェイに向かって左側、川底から木が伸びてきて成長しすぎ、なので左斜め後ろの立ち位置は無理

右もよく見ると木が成長しているので、かなりずれるか、正面気味か

地元の人のアドバイスで、脚立を立てるなら市内側 という暗黙のルールがあるそうなので

私は市内側でフェンス沿い(後ろに人が来れないので邪魔にならない)でスタンバイしているが

空港側で脚立を立てる人もいてかぶるので、人がいないシーズンがベスト

ちなみにEOSの乗り物モードにしていたら、芝刈り機にも勝手にピントが合う性能の良さ

まあ、千里川は秋冬のシーズンが良いんとちゃいまっか

この日もじゅうぶん撮影できました。

オッサンズコーヒー

関西方面へ仕事で車で出かけていた

そんで、お付き合いが長い友人のお店へ

場所は神戸の住吉 阪神電車の住吉駅前

OH!Suns COFFEE

ご主人が高次脳機能障害という突然の病になり、お仕事ができなくなり退職

どんな仕事ならできるかと考え コーヒー屋さんをはじめた

高次脳機能 とはなかなか難しく、私も説明ができないが、

お話していても至ってフツー

でも計算ができないとか、運転は無理、脳を少しでも使う事は無理というかルーティン以外のことは

めちゃくちゃ大変らしい

もちろんコーヒー屋さんとしても本格的

お店はこんな感じなので入りづらいと言えば入りづらいけど、ノープロブレム

私のブログを見てきた と言っていただいてもOK

こんなご夫婦が経営されている。

黒電話が渋いでしょ

誰にでもおこることだし、高次脳機能は知られていないからいろいろご苦労もあったそうな

天気予報講座で

先日EOS学園の航空気象講座を行ったのだが、昨日の天気予報はどこも見事に外していて

確かに前線の位置を考えると曇りなのに、なぜか青空で想定よりも晴れていた

そんで今日

よく使うウェザーニューズ

Windfinder

Windyを見比べて、朝スクリーンショット 午後どうなるかを見てみたが

今日はウェザーニューズがハズレ

Windy とWindfinderも雨は降らず曇りなのでアタリとも言えず

めちゃくちゃ難易度の高い気象予報士が解析しても当日でもハズレるって

天気って難しいわ~

 

IAI1125 改 G100

先週セントレアで撮影した機体

フライトして降りてきたらターミナル側にこんな機体が

「お、珍しいじゃん、日本じゃなかなか見ないぜ」と思ったら、整備士が

「あれなんですか!初めて見ました」

と言うので、IAI1125アストラ、イスラエルのIAI イスラエル・エアクラフト・インダストリー製造のビジネスジェットで・・・

と解説すると

「あ、今じゃG100と言うんですね」とスマホで調べたようで

2001年にガルフストリーム社に売られ今ではG100として販売されていた(すでに製造中止)

上の機体には「漢翔航空」とあり、Bレジ(中国登録)

今回改めて調べると265機しか製造されていない

昔ポジフィルム時代にたまにアメリカで撮ったよな~

イスラエルは軍事技術もすごいが、機体製造やBOEING機の貨物化改造もする技術もある

やはり日本もMRJはダメになったし、儲かるものではないけど機体製造ノウハウって大事ね

だって改めて考えると現在メイドインジャパンの民間の機体でフライアブル(飛んでいる)飛行機って何がある?

富士重工のアエロスバルFA200くらいじゃないの?

 

今週のプロモーション撮影

ヘリポートでプロモーション撮影

お世話になっている方のマセラティ・クアトロポルテとヘリ

そんでSUVレヴァンテの並び

 

しかしランチはヘリポートのそばに良いレストランがあるわけでもなく

庶民的な和食「さと」へマセラティ二台で(笑)

マセラティはエンジンサウンドとデザイン、内装がポイントだな

なんかマセラティと聞くと 壊れそう というイメージだけど、そうでもない

というか壊れない、SUVやセダンではないエンジンサウンドがするのがいいのよ

場所は明かせません

ある風景写真家の写真展に立ち寄った。

キヤノンの講師としてずいぶん前からお付き合いのある先生で

知名度も高く感じが良い方、作品もジャンルが違うが「俺は行かないし撮れないし」というものばかり(当然)

そんで作品の横には

「詳細な撮影地のご質問にはお答えしかねます」とあり

本人に、やはり場所は秘密なんですね?と聞くと

一般の人は場所聞きたがるけど・・・と言っていた

 

まあそりゃそうだよね、参考にしたい気持ちも分かるけど、自分で苦労してポイントを見つけるから良いし

私も教室で教えるのはいいけど、全然知らない人に唐突に苦労して見つけた場所を聴かれてもね・・というのもある

プロ同士でも、肝心なことは聞かないのがなんとなくのルール

 

これまでにも場所を教えて、いかにも自分が見つけたようにSNSに書く人もいたりするので

そのあたりは何とも言えない、

まあ人間関係とかもあるので、そのあたりは各自のスタンスになるが、場所は教えられないという

その先生のやり方も、そりゃそうだ と思うところもあった。

写真は朝のNRT

今週は取材撮影続きで、なかなかブログ更新ができないかもしれません

航空の世界は奥が深くて

連日、次の本の取材撮影で、

自分の本だと取材先に企画を出して撮影交渉もあるので、なかなか手間

とはいえ自分の本がそこそこヒットすると楽しいので一生懸命やっております。

今回も成田空港と航空局に多大に助けてもらっているのだが、この仕事を20年以上やっているが

初めて見たセクションやこういうセクションの人がいるのね、と勉強になった。

例えば管制塔の電源とか、HF(洋上)の無線通信とかなんとなくしかわかっていなかったが取材撮影できたので

次の本に掲載したいと思い原稿を鋭意作成中である。

 

なので写真はここにアップできないが、よくテレビで航空評論家とか出るけど、各分野の世界(整備、運航、管制など)が

奥が深すぎて、メディアだと 〇〇航空機長に聞くとかあるけど、それ整備に聞いた方がいいよとか

ヘリの事をエアラインの機長に聞いてどうすんの?という場合もあるが世間は信じるんだよね~

 

たとえると、心臓の手術の話を皮膚科の先生に聞いているようなもんだぜ。

そんな取材撮影の途中で撮影したエアニュージーランド 昼間の出発が下期はあるようで

これは金曜日の14時発

エアニュージーランドのB777は全機撮影済と思い高をくくっていたが、一応機体番号をチェックすると

撮っていない・・・・なぜ?おかしいな?

調べると最近キャセイパシフィック航空から来たB777で、2機転籍している。

なので撮らねばならない

コンプリートしていたが、また撮らねばならないじゃんね

番号集めも楽じゃないぜ(笑)

帰りに夕飯を買うついでに見かけたカメ

コイツもハワイばかり毎日飛んで飽きちゃうだろうな(笑)

EOS学園 お天気講座

昨日はキヤノンEOS学園 航空お天気講座

要するに晴れの日に撮りたいけど天気を解析するには というお話で即満席となったが

お越しになられた方で 「気象予報士の資格を持っています」という方もおられ

パワポで説明したけど、PILOTの気象学科より気象予報士の方が天気を専門にやっているから

知識は私より当然上!

その方いわく、ヨットをやられているそうで空の世界の話を聞いてみたいという方でアドバイスもいただき感謝であるが

プレッシャーかかるぜ(笑)

だいたい、来る方の知識レベルがこういうのってバラバラだし、

「そんなの知ってるよ」という人もいれば「難しい」という方もいるので

セミナー作成はめちゃくちゃ難しいわけよ

とはいえ大好評講座だったので、またやります。

資料はアップグレードしないとな

熊本で飛ぶ教官が、天気の本を出しているPILOTなので天気けっこう勉強したぜ

今回も資料作成するにあたり、勉強になりました。

いや~天気は奥が深いです。だって専門の気象予報士が解析しても当たらないこともあるんだから

まあ飛ぶには安全に飛べるか否か、撮影も青空で撮れるかどうかなので

そんな事を解説させていただきました。

高松空港まつり2025 トークショーと空港短編映画上映

12月15日の高松空港まつりでトークイベントをやります。

ポイントは二つ 11時より 「さぬきこどもの国」でルークオザワ氏とトークショーで、
12:15から空港が舞台の感動短編映画「空の港のありがとう」を上映。
そんで14時から空港ターミナル2階でサイン会&雑談という流れになります。
会場をお間違いないように!